【札幌民対応】今時期に発熱したらこうしろ!体験談と対処法を記載していく

雑記

突然だが俺は2023/7/24にいわゆる「コロナ感染症」を発症して、この記事を書いている日は4日目にあたる。一か月近くブログ更新サボっておいて急に何言ってんだって風味は満載だが、実はここ最近は体調を崩して1日中寝て過ごしていた。

症状自体は結構それなりにつらかったけど、これもいい人生経験ってことでブログの記事に書き残してみたいと思う。

記載する内容は、今回は「初日に体調不良を感じた際にどう対応したか」をメインにしたいと思う。具体的な療法とかは医者でも何でもない素人が書くと何かと問題が多いので省かせてもらう。

なお、この記事は主に札幌市民の視点で書かれていることに注意されたし。

疑わしきは通院。迅速に予約すべし

まず、「発熱、咳、のどの痛み、倦怠感」など疑わしい症状が確認された場合は、症状が極力軽いうちに受診予約および通院をした方がよい。

というのも、最初はなんてことなく思える症状が、時間経過するにつれて明らかにただ事じゃないレベルまで悪化するという可能性があるからだ。

俺は発症した初日には発熱が37度代後半で、若干の喉の痛みはあったけど咳はさほど出なかった。少ししんどいけど近所のコンビニくらいは歩いて行けるくらいの体調だった。しかし、その日の夕方くらいから一気に39度まで発熱して、咳も止まらなく喉の痛みが悪化した。更には頭痛や倦怠感が無視できないレベルまで強くなって流石に家を出るのが命がけに思えてくるほどに体調を崩した。

なので、「症状はあるけどまだなんとか動ける」レベルの人がいたら、動けなくなるレベルまで症状が悪化する前に病院の受診予約、できれば通院とコロナ検査まで済ませてしまうのがおすすめ。

ちなみに俺は受診予約を始めたのが熱が39度くらいになったころで、病院も徒歩で通院したので滅茶苦茶命がけの通院だった。

そして職場や学校には「体調不良」の旨の連絡を忘れずに。

病院はインターネットで探すのが一番早い

それで、肝心の予約方法なんだけど、札幌市のホームページが札幌市民(というか北海道民全体?)に向けて「外来対応医療機関マップ」というWEBサイトを公開してくれている。

以下のリンクからアクセスできる。

発熱者等の外来診療・検査を実施している医療機関(外来対応医療機関)一覧・マップ

ページを下にスクロールすると「外来対応医療機関マップ(北海道庁HP)」という青いボタンがある。

クリックすると無数の赤ピンがたてられた北海道地図が表示される。この赤ピンが「発熱者の受診を受け付けている医療機関」らしくて、コロナの検査もやってくれる。

自分の住んでいる自治体を拡大表示して、なるべく自宅から近い赤ピンをクリックしてみよう。
すると、その病院の電話番号が表示されるはずなのでかけてみて、予約が取れそうなら当日中に取ってしまおう。「発熱や咳などの症状があり、受診したいのですが、予約はできますか」と言えば対応してくれるはずだ。

1件電話してみて予約が取れなかったりもすると思うけど、何件か回っていれば多分いつかは予約できると思う。希望を捨てずに行こう。

食糧とその供給源は確保するべし

あとは元気があるうちに食べやすくて、準備のしやすい食糧を買いだめておいた方がいい。

上にも書いた通り、症状が悪化すれば近所のコンビニまで行くのですら命がけになるし、そもそも外に出たいとは思えなくなるはずだ。

どうしても買い物に行くのがしんどい時は親や友人、恋人、家族など頼める人がいるなら「食べ物買ってきて」と連絡してお願いするのが一番いい。俺は一人暮らしなので、家族に頼んで色々買ってきてもらった。お父さんいつもありがとう。

で、食べ物の種類なんだけど、これはなるべく喉を通りやすいものをお勧めする。

一番良かったのはこの右にあるゼリー。世間では「ウイダー」なんて呼ばれていたりするけど、実は正式名称じゃないとかなんとか。左の経口補水液はお医者さんにお勧めされて買ってみた。あとはレトルトのおかゆ(味はなんでもいい)なんかも結構おすすめできる。

ポイントは「準備が簡単で、嚙まなくてよくて、喉あたりのよいもの」。

というのも、発症中はかなり喉の痛みが気になって、食べ物が非常に食べずらい。そのためなるべく食事にエネルギーを使わない、喉に負担のかからないものを優先的にそろえるとよい。

俺は発症0~1日目(発症初日を0日目と数える)は食事はほとんどおかゆとゼリーだけで乗り切った。

食器類は使い捨ての容器などがあれば、それを使った方がいい。熱がある状態で食器洗いなどの家事は結構しんどいから、これも結構役に立つ。画像は拾い物だけど、こんなかんじのどんぶり上の使い捨て容器が結構役に立つので、用意しておくと楽。

あと、2~3日たてば症状も結構軽くなってくるから、食事も結構まともにできるようになる。なので、過剰に買い溜める必要もないと思う。

あとは大人しく薬飲んで寝るべし

個人的な感覚の意見ではあるけど、やっぱり体調が悪い時はこれに限ると思う。

俺は2~3日目で少しずつ立って活動できるようになって、家事とかやってみたりはしたんだけど、やっぱり数十分動くと具合が悪くなって体温も上がってたりしたので、無理はしない方がいい。まぁ4日目でブログ記事書いてる俺が何言ってんだっていう風味は満載だけど。(というか今これを書いている瞬間も咳が止まらない)

ざっと一連の対応方法を書いてきたけど、これはあくまで2023/7月時点での対応であることに注意。1年後2年後にはこの方法は通用しなくなってたりするかもしれないので、一応言っておく。

で、コロナの闘病中俺が何してたかとか、具体的な症状とか、結局コロナって罹ったらどんなかんじなの?みたいな記事はまたそのうち気分が乗ったら書いてみようと思う。

今はほぼ回復状態とはいえ、この数日で思うことは色々あったし、何かしら伝えられることもあるんじゃないかなと思うので。

それではまた近いうちにお会いしましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました